個人が輝く世の中に
IndieSquareは、2015年9月に設立された「トークンエコノミーで個人が輝く世の中に」をミッションとして活動するブロックチェーンスタートアップです。
ブロックチェーン技術により、個人でも安全に価値を創出し世界中に届けられる世の中の実現に向けて、これからの時代に欠かすことのできない基盤技術となるブロックチェーンのテクノロジーを極限まで使いやすくし、個人の新しい経済活動の創出をサポートします。
トークンエコノミーとは
私たちが目指す〜トークンエコノミーで個人が輝く世の中〜。それは、代替通貨で構成された経済圏(トークンエコノミー)で、新たな価値を持ったコンテンツが生み出されること、新しいコミュニティが生まれること。そして、作品に対する個の思いに、世界中から賛同する人たちが集まり、繋がっていくこと。そんな未来はすぐそこまで来ています。
IndieSquareは世界中で45万ダウンロードを記録しているクライアント型暗号資産ウォレット「IndieSquareウォレット」、特許技術により独自の通貨でNFTを発行することができる次世代型NFTプラットフォーム「HAZAMA」などを提供しています。

の強み
近年、ブロックチェーン技術への期待から多くの規格が生まれる中で、ブロックチェーン間でのデータの信頼性の維持や開発者の負担軽減を図りながら、年々複雑となっている各国法規制や各業界の要件等に応じて安全かつ柔軟に対応できる技術が不可欠です。IndieSquareは、ブロックチェーン間で資産を移転する特許(特許番号:第6788875号)技術を活用し、メイドインジャパン品質のプロダクトを提供します。
ネイティブトークンなしで利用開始できる
一般的なwebの知識ですぐに利用開始できる
お知らせ
- 2022年05月29日 【お知らせ】自民党青年局が活用するNFTに関する補足説明
- 2022年05月27日 【プレスリリース】自由民主党NFT発行にHAZAMA BASEを採用!
- 2022年05月10日 【プレスリリース】誰でも簡単に完全無料でNFT化できる「HAZAMA BASE」β版を提供開始
会社概要
会社名 | 株式会社IndieSquare (IndieSquare Inc.) |
---|---|
設立 | 2015年08月 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2丁目2-17 |
代表者名 | 星野 裕太 |
メールアドレス | info@indiesquare.me |
お問い合わせ
ブロックチェーンやNFTを利用した企画、サービスについてのご相談、などお気軽にお問い合わせ下さい。
ブロックチェーンについて、ご不明点やお手伝いできることがあれば、ブロックチェーンのエキスパートが対応致します。